出会い系サイトを始める時に、1番最初に誰しもが躓くのが、プロフィール欄の書き方でしょう。

どうやったら、振り向いてもらえる?
書いたらいけないNG項目とは?
人それぞれ、疑問や躓くポイントは様々かと思います。
・プロフィールがしっくりきていない人
実際、私も初めのうちは何を書くべきなのか、そして相手にどう思われているのか、分かりませんでした。
ただ単にありのままでプロフィール欄を埋めていました。
プロフィール欄というのは、出会い系サイトやアプリを使いこなすうえで、クリアしなくてはいけない1番大切な項目となりえます。
時には演出や意図を持った嘘も必要になりますので、心してプロフィール欄を埋める作業に取り組んでみてください!
プロフィールはしっかり意図をもって埋める
プロフィール欄は減点式
実はこれ、めちゃくちゃ大事な事なので2回言います。
『プロフィール欄は加点式ではなく、減点式』
どういう事でしょうか?
よく考えてみてください。
女性陣は、特に何のアクションをしなくても一日に何通も連絡が来ます。
それだけで読まなくてはいけないメールやらメッセージが多くて面倒なため、メッセージとプロフィールにサッと目を通したら、次から次へと取捨選択していくのです。

あ、この人、ここが素敵!
どんな趣味を持っているのかな?
なんて悠長に写真を見てる方は少なく、「はい、だめ」「次!」というように写真やプロフィール欄で、自分にとって不都合な点を拾って、減点していくのです。。
なので、プロフィールを書く上でのポイントは、いかに減点されないか。
それが大事なのです。
そのあたりをおさえながら、今回は、一般的な疑問解消や基本的な点をおさえたプロフィールの書き方をお教えします。
前回、プロフィール欄の書き方および失敗例について記載をしました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://gengenblog913.com/0706-2-231.html target=] [sit[…]
基本情報はポイントを抑えればよい
この項目は、基本的にはあなたの情報通り記載しても、少し偽っても特に問題ありません。
年齢や血液型、星座や活動エリアなど、この辺は、あとで偽っていると自分でもよくわからなくなるので正直に記載するのがベターかと思います。
でもたとえば、”身長を少し高く見せたいな”とか、”フリーターなんだけど無職はなぁ”という場合は、少し設定を変える事も大切だと思います。
載せるべき写真とは…?
そもそもプロフィール写真を載せる?載せないで悩む方もいますが、ここは選択の余地なし。
きちんと載せるべきです、載せない選択肢はありません。
ではどのような写真を載せるべきか?
ここは注意が必要です。
ご自身を100%表現できる趣味の写真や昔輝いていた写真などを携帯から探す、あるいは登録する写真を今から自撮りで撮影して…。
実はこれ、ハッキリ言って、どちらも写真の選び方を大きく間違えています!
選ぶべき、そして載せるべき写真は一択。
「爽やかな笑顔の写真」です。
何故かというと…評価を下げる可能性が低いからです。
冒頭でも記載しましたが、プロフィール欄はいかに減点されないか。

めちゃめちゃ、容姿に自信がある方は、プロフィール写真で目立って結構ですが、なかなか難しいのが現実だと思います。
そんなときは、比較的どんな方にも受け入れられやすく、減点されにくい、またあわよくば好印象を与えられる、「爽やかな笑顔」写真、一択なのです。
そして、逆に、ダメな写真とはどのようなものでしょうか?
以下にダメな写真の例を記載しておきますのでご参考にしてください。
・正面からの正対写真(証明写真みたい)
・上半身裸(意外と男性陣やりがちですが、誰が喜ぶんですか)
・キメ顔(誰も聞きたくない武勇伝語ってる時の顔みたいなやつ)
どれも冷静に考えると需要がないとわかるのですが、
「少しでも目立ってインパクトを残したい」
「自分をアピールしたい」
と思うとやってしまいがちです。
ここはやはりできるだけ、自然なものを心掛けてください。
自己評価欄は少し悩むべき
これは、項目によって少し悩むことが多いのが正直なところです。
たくさんアピールしたいので高くつけたい気持ちもわかります。
でも自信がない項目は低くつけるべきか…そんな気持ちもありますよね。
結論から先に言いますが、実はこの自己評価は、男性で言うと、少し高めにつけていいと思います。
逆に女性陣は、意外と自己評価を低くつけてくる印象があります。

もちろん極端に高得点を付けるのは論外です。
しかし一方で、謙遜してあまりにも低く点数をつけると良いイメージはつきません。

自分に自信がないのかな?
もしくは本当に…
どちらに転んでも好印象には繋がらないからです。
では、各項目ごとにどんな点に考慮して自己評価をつけたらよいのでしょうか。
様々なサイトやアプリによくあるのは、「カッコよさ」「やさしさ」「かしこさ」「おしゃれ度」「金持ち度」などなので、5点満点の場合の記載の仕方を紹介します。
「カッコよさ」
「高すぎるとナルシスト、でも低い人とは会いたくない」
そんな印象を女性に与える項目です。
難しいところですが、この項目は3点をつけるべきです。
どちらともとれるような中間の点、日本人が1番好きな点数です。
そして、正直無難なアピールができればマイナスの印象にはならないのでOKです。
「やさしさ」「かしこさ」
ここは、まったく迷うことなく4点をつけましょう。
女性陣は、いつだって「優しい男性にスマートに接して欲しい」という願望があります。
メッセージのやり取りも、出会ってからも、そしてホテルを行くときにも優しく、スマートにといったイメージです。
そして、見た目などに反映されるわけではないので正直いくらでも誤魔化すことの出来る項目です。
すすんで4点をつけましょう。
「おしゃれ度」
人それぞれなのである程度は自由につけて大丈夫です。
そのかわり、最低でも3点はつけてください。
あまりに点数が低いと、やはり自信のなさにつながります。
逆に自信のある方は高得点でもOKです。
※ただし、あまりにおしゃれアピールをすると、女性は引け目を感じるので注意も必要です。
「金持ち度」
これは皆さんの年齢にもよりますが、できれば4点はつけたいところ。
お金持ちに見える必要はないのですが、「お金に困っています…」という見え方はかなり印象ダウン。
また、既婚者の場合は、特にお金がないと見えるとイメージが悪いようです。
変な印象をつけないためにも、やはり最低でも3点はつけたいですよね。
この記事のまとめ
何度もお伝えしましたが、女性にとってプロフィール欄は減点方式です。
わざわざ自分から得点を下げる必要もないので、ご紹介した通り、少しポジティブなイメージで得点をつけてみてください。
そして、いったん記入をした後に振り返ってみるのも大切です。
自分が見栄を張って良い紹介文を書きすぎている事や高い点数をつけすぎている事、逆に卑屈になって読むにも耐えない評価をしている事などがわかるはずです。
※できれば、数か月おきにプロフィール欄を見直してみましょう。
女性は、このプロフィール欄でいったん男性陣の良し悪しを判断するしかありません。
マイナス要素は出来る限り削り、少なくともファーストアタックに繋がるようにするべきです。
また、別記事で【出会えない人がやりがちなプロフィール】や【自己紹介文の書き方】について紹介していますので、あわせてご覧ください。
前回、プロフィールを書く際に気を付けるべきことをいくつか紹介しました。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://gengenblog913.com/0706-2-231.html target=]
[…]
前回、プロフィール欄の書き方および失敗例について記載をしました。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://gengenblog913.com/0706-2-231.html target=]
[sit[…]
セフレを作るオススメのサイト
セフレを作りたい方やすぐにセックスしたい方に、おすすめの出会い系サイトを紹介します。
一度は聞いたことがあるような、運営実績も長くて安心できるサイトなので、登録して損はありません!
ハッピーメール
〇業界最大級の会員数
〇女性にとっても安心・安全で質の高い出会い
〇プロフ閲覧が無料で探し放題
\今なら1,200円分無料/
PCMAX
ワクワクメール
〇安全・安心の老舗サイト
〇業者が少なく質の高い出会いに期待
〇プロフィールの閲覧が無料で探し放題
\今なら1,200円分無料/